coincheck(コインチェック) ビットコイン 暗号資産ニュース

コインチェックが4通貨取扱い廃止!マネックス社長米国進出を語る

投稿日:2018年5月19日 更新日:

coincheck_ttl20180518.jpgcoincheck(コインチェック)から「一部仮想通貨の取り扱い廃止のお知らせ」というタイトルのメールが届きました。もう何が来ても驚きません(^-^;

取り扱い13通貨が9通貨になってしまうので、日本で最も取扱い通貨が多い取引所のポジションが気になるところですが、今回、ギリ守られる感じですね。

bitFlyer(ビットフライヤー)とDMMbitcoinの7通貨が後を追っている感じ(^-^;

アルトコイン取り扱い取引所早見表はこちら

では、早速廃止の4通貨をお伝えしますね。

コインチェックが廃止する4通貨

coincheck(コインチェック)は6月18日で以下の4通貨を廃止します。

  • モネロ(Monero)/XMR
  • オーガー(Augur)/REP
  • ダッシュ(Dash)/DASH
  • ジーシャッシュ(Zcash)/ZEC

6月18日以降に顧客保持分は、日本円に換金して顧客口座で管理されるようです。日本円になるのがイヤな人は売るか、どこかに送るかしないとですね。

ところで、どうしてこの4通貨が廃止枠に入ったのでしょうか。その理由、気になるところですよね。

コインチェック4通貨の廃止理由

コインチェック4通貨の廃止理由は、受信したメールに書いてあります。

以下のとおりです。

coincheck_mail20180518

見直しの一環として、「少しでも懸念のある通貨を取り扱うことについて、当社として適切でないと判断し」!!!!

えー、懸念ある通貨なの?じゃ、持ってたら危ない?とか思っちゃいますよね。

現に、投資公開を日常とされているイケハヤさんは、保有していたAugur/REPを早くも売却されたようです。

売却益が55万円で税金がなんと45%!30万円の利益だそうですが、仮想通貨売買の税金は高いですねぇ。

でも、見極め早いですね。投資はタイミングが大事ですからね。ずーっと持ってればいいってものでもないし。

この先、大儲かり案件での利確※は慎重に行いたいですね。

ビットコイン売買益にかかる税金の計算方法

※利確:利益を確定すること

そんな4通貨の取り扱いを廃止したコインチェックですが、一方、4月にコインチェックを買収したマネックスは、仮想通貨の米国進出を検討しているというニュースがありました。

マネックス仮想通貨で海外進出を検討

2018年5月18日Bloomberg(ブルームバーグ)の記事で、コインチェック買収のマネックスが米国で仮想通貨事業への参入検討しているという内容を伝えていました。

松本社長はブルームバーグとのインタビューで「米国でのクリプトカレンシー(仮想通貨)の法的枠組みは、どうやら通貨の送金か、コモディティーか、証券なのか、定まっていないようだ。また州ごとにルールも異なるため注意深く調査している」とした上で、「端的に言えば、答えはイエスだ」と進出に意欲を見せた。

Bloomberg(ブルームバーグ)2018年5月18日 マネックスは仮想通貨で米国進出を検討、コインチェック買収で動く

マネックスは、コインチェックの再建に向けて、セキュリティー強化やコンプライアンス等、管理体制の再構築を進めつつ、金融庁に仮想通貨交換業者の登録絶賛申請中。今後、コインチェックが金融庁に認可されたら、市場はどんな状況なのでしょうね。

一気に盛り上がり、一気に盛り下がったように見えている仮想通貨市場。でも水面下では、勢いのある企業が仮想通貨事業へ参入し、準備を着々と整えているという現実。

今の仮想通貨市場は何かの前の静けさなのかも、という期待がふつふつと。

ちなみにコインチェックが発表した取扱い廃止4通貨、私は持っていませんでした。皆さんはどうですか?

スポンサーリンク

リップルをおトクに買うなら?

-coincheck(コインチェック), ビットコイン, 暗号資産ニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

入門ガイド

【超初心者向け】仮想通貨はじめてガイド★ビットコインとは?いくらから買える?取引前の基本をわかりやすく解説

はじめまして。当サイト管理者のnatsuです。 こちらは超初心者の方向けにビットコイン・仮想通貨についてのキホンをまとめたページになります。 「ビットコインとは?」「どこでどうやって買うの?」など基本 …

無料でもらえるアイコン

ビットコインを無料で貰える安心サイトはココ!賢く貯める方法を知ってプチリッチを目指そう♪

ビットコインがたびたびニュースで話題になったり、ビックカメラやマルイでビットコイン支払いがはじまったり、ビットコインの注目度はどんどんあがっていますね。 「儲かった」とか、「便利」とか聞いて、「私も持 …

【2017年11月】仮想通貨ランキング☆初心者にもおすすめ日本円換算の時価総額で有望コインを見極める!

▼毎月更新!月別で比較されたい方は以下からご覧いただけます 【2018年3月】仮想通貨時価総額ランキング New! 【2018年2月】仮想通貨時価総額ランキング  【2018年1月】仮想通貨時価総額ラ …

exchange_icon

【仮想通貨ビットコイン】初心者におすすめの取引所比較ガイド一覧★手数料だけで選ぶと後悔するよ!

仮想通貨で最も流通しているビットコイン。購入したり売却したりの方法はいくつかありますが、取引所を利用するのが最も確実で一般的です。 では、日本国内で安心してビットコイン取引するためには、どこの取引所が …

bcg_logo

ビットコイン分裂で新通貨ビットコインゴールド(BTG)、SEGWIT2Xが付与される!?配布条件ともらえる取引所は?

  またまたビットコインの分裂劇がありそうですね。10月24日にビットコインゴールド(BITCOIN GOLD)が誕生、次いで11月19日にSEGWIT(セグウィット)2Xが誕生する※想定が …